コンテンツ制作・運営ポリシー

コンテンツ制作・運営ポリシー

貸し会議室Magを運営する株式会社エイチはAIで連結されたフェアなプラットフォームを創るために、
わたしたちは5つの重要な価値観を共有しています。

ここでは、貸し会議室Magのコンテンツ制作・サービス運営におけるポリシーを紹介いたします。

「貸し会議室Mag」を運営するエイチの5つ価値観

Start from WILL画像

Start from WILL

ヒトの価値は”志”にあると考えます。その人の思いや本念を尊重し、志を達成するために前進する人を私たちは応援します。

SpeeDo 1st画像

SpeeDo 1st

素早く実行して多くの失敗ケースを理解したものが、正しい方向性に変態し続けられると考えます。
スピード1st!実行!実行!実行!

Objective Oriented画像

Objective Oriented

目的が何かを考え、合目的に行動します。目的に合わせて高い目標を設定し、高い目標を達成するために挑戦し、考え、取り組み続けます。

Walk the Talk画像

Walk the Talk

私たちは実現したい未来を言葉にし、言葉にしたことを実行することで信用を得ることができると考えます。
有言実行を繰り返すことが志実現のための最短距離だと考えます。

Win-Win-Win to All画像

Win-Win-Win to All

私たちはすべての関係者の成功のために存在し、貢献し、全方位がWinになる仕組みを誰よりも考えます。
すべての関係者とはフェアで公正な対等平等な関係を築きます。

楽楽転職のコンテンツは、キャリアアドバイザーである人材領域に特化した制作者(=ガイド)が専門的な知識に基づき、また必要に応じて専門家の監修や顧問弁護士の指導を受けながら、執筆・編集・検証を行っています。

楽楽転職のコンテンツ制作体制

代表取締役 伏見 匡矩

略歴

早稲田大学政治経済学部卒業後、P&Gマーケティング本部入社。
ブランドマーケティングに携わり、トップ評価を獲得し続け、シンガポールに出向。
その後、2011年には、リクルートから10億円の出資を受け、エモーチオを設立。
取締役に就任し、コンテンツキュレーションメディア事業に従事。
2013年当社の前身となるココロイロを設立し、代表取締役に就任し、業界最安値のベビー用品レンタルECとして国内トップクラスのシェアに。
2014年、リジョブ CSO兼顧問として経営V字回復させ、株式会社じげんに20億での会社売却。
2015年、エイチを設立し、代表取締役としてスペースマッチングプラットフォーム事業開始。
2018年には、エイチワークスをリクルートと共同事業として創業し、代表取締役就任。
2019年エイチに全ての事業リソースを掛けてgoogle,amazonを超える会社にしていくことを決意し、ベビー用品レンタル事業、エイチワークス事業を売却し、事業一本化。

【Meta】https://www.facebook.com/masafushimi

ユーザー様に向けて、最適な情報を提供し続けることができるよう、私たちは日々コンテンツをアップデートしていきます。

コンテンツ制作者の主な経歴・保有資格

経歴

起業家、大手不動産会社出身者、オープンスペースのコミュニティマネージャー など

貸し会議室Magのコンテンツ制作フロー

コンテンツの制作には、様々な工程を踏む必要があります。貸し会議室に関する記事を制作する場合の工程についてご紹介いたします。

企画書作成

検証・執筆を行う前にその商材を探しているユーザーを徹底的にリサーチ、及び取材を行い、企画書を作成します。

企画会議

企画書にまとめた内容を、各チームのマネージャー及びクオリティコントロール部とすり合わせ、コンテンツの方針を最終決定します。

専門家取材

各商材の専門家に取材し、ユーザーにとって有益で正確な情報をコンテンツの中に取り入れます。

執筆

各領域に特化した制作者が、検証結果や取材で得た情報、及び自身の専門的な知識をもとに執筆を行います。

正確な情報を提供するために、取材検証による1次情報のほか、信頼性が高い情報元を参考にしています。(厚生労働省金融庁消費者庁、など)

校正・公開前チェック

校正者や専門家、さらに場合によっては薬機法有資格者による厳正なチェックを行い、誤りのない正確な情報を発信できるよう公開前に最終確認をします。

公開

公開後も各コンテンツは定期的に更新しています。また、事実とは異なる情報が含まれていた場合は、迅速に修正することを約束します。

貸し会議室Magの法令遵守体制

さまざまな商品やサービスを比較検証して評価する立場として、公平で適切な評価を行う責任を負っていると考えています。ユーザーの生命財産を守り、有用な情報を届けられるコンテンツになるよう制作を行っています。また楽楽転職は薬機法、医療法、景品表示法、特定商取引法他、各種表示規制や法律を遵守するため、必要に応じて各専門の法律事務所に表記にかかる相談を行い、社内のチェック体制も整備しています。

ステルスマーケティング規制について

ステルスマーケティング(以下ステマ)とは、広告であることを消費者に隠して商品やサービスの宣伝をすることです。広告であることを消費者に隠してインフルエンサーが商品を紹介したり、公正なランキングを装いつつ実は事業者からの依頼でランキング1位にしている、などは消費者を欺く行為として、ステマに当たります。

2023年10月1日より、景品表示法に基づくステマ規制の適用がスタートします。これは、事業者の表示であるにもかかわらず、第三者の表示のように見える表示を規制し、一般消費者の商品選択における自主的かつ合理的な選択を阻害しないようにする規制です。

ここでいう「第三者の表示のように見える表示」とは、事業者が表示内容の決定に関与したと認められるものであり、例えば、事業者がアフィリエイターやインフルエンサーに委託して、自社の商品やサービスを宣伝させる場合などが挙げられます。このような表示には、事業者による広告であることがわかるように、「PR」などを表記することが求められています。

他方、媒体が自主的な意思で企画、編集、制作した表示は、事業者が表示内容の決定に関与したといえないことから、事業者の表示とはなりません。

広告掲載ポリシー

コンテンツの決定・制作はすべて楽楽転職が自主的に行っています

貸し会議室Magでは、自主的な意思に基づきコンテンツの企画、編集、制作を行っています。検証を行う際にメーカーや事業者から商品・サービスの無償提供を受けることがありますが、メーカーや事業者はコンテンツの決定・制作に一切関与できません。

但し、商品名や商品情報など基本的なスペック情報などの事実に関して誤りがある場合は、精査の上当社判断により修正を行う場合があります。

広告によって順位、内容は改変されません

コンテンツ公開後、メーカーや事業者にコンテンツ内容に関連した広告を出稿いただくことがありますが、コンテンツの中立性を担保するため、広告出稿の有無によって順位、内容は改変されません。

ステマ規制の運用基準に則る表記をしています

広告主から広告費・制作費等を得て内容に広告主の意図を反映する形で制作したコンテンツでは、「PR」などの表記を入れ、広告企画であることを明記しています。

コンテンツ制作部門の独立性を堅持します

上記のポリシーを厳守するため、コンテンツ制作部門は独立した意思決定を行う組織構造を採用しています。メーカーや事業者とのコミュニケーションは営業部門と管理部門が行い、内部ガイドラインに従って情報をスクリーニングすることによりウォールとしての役割を果たします。コンテンツ制作部門は、メーカーや事業者の意思に左右されず、独立して商品の評価を行い、表示内容を決定します。

また、コンテンツ制作部門のメンバーは、広告売上を含む一切の実売上目標を持たず、ユーザーに価値あるコンテンツ作りを徹底しています。商品の中立的な評価のためには、実売上を目標とせず、例えば単価の高い商品を売ったり、射倖心や不安を煽ってCVRを向上させるインセンティブを組織的/個人的に与えないことはとても重要と考えております。

サービス運営会社

社名株式会社エイチ
住所〒105-0004東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル903KEY STATION OFFICE
電話番号050-5358-1066
代表代表取締役社長 伏見 匡矩
設立2013年7月18日
資本金224,753,641円(準備金含む)
事業内容はたらく雑務をなくして時間を生み出す統合型BtoB業務プラットフォーム「叡知」の運営